今日もブログへの訪問ありがとうございます(^^)/若林区荒井、肩こり腰痛専門ラボ、おおつか鍼灸接骨院・整体院の大塚です。
3月も残りわずかになりましたが何かと忙しい時期ですね。
ウチでも今月は長女の高校入試に中学の卒業式、長男の幼稚園卒園式とバタバタとしてました。
ひどい、むちうち損傷の患者様が来院
そんなこんなで忙しい年度末、交通事故により重傷のむちうち損傷の患者様が来院されました。
高速道路での接触事故。
乗っていたトラックが廃車になるほどの事故・・・。

事故後、病院で診察してもらってからの転院です。
当院で今まで来られた交通事故の患者様で一番重症です。

首は安静にしていても疼痛強く、痛みで全く動かせず少し触った程度で激痛。
両手はこれまた痛すぎて挙上出来ず状態。
ベットに痛すぎて横にもなれない(仰向けもうつ伏せも不可能)
さ~どうする?
・・・
・・・
さ~て何しようかな・・・。
治療家として常に成長
開業当初の私だったら完全にパニックです。
14年の年月を経て今は色々な手技、技術を勉強したおかげで重症患者様でも対応可能になってきました。
もちろん無理に受け入れるというわけではなく、対応出来ないようなら他院を紹介させてもらいます。
重症患者様にどんな治療をしたのか?
さて今回のむちうち損傷の重症の患者様の治療、何をしたかというと、
オステオパシーによる抑制技法とチクチク療法とキネシオテーピング療法の当院独自のTBバランス整体。
来院した時は腕を全く挙げられなかった状態でしたが、治療後はスムーズに腕はあげられる様になりました。
首の痛みも少し軽減し可動域が広がりました。
しかし交通事故による症状は1週間かけていろいろ変化します。
なので無理に痛みを取ろうとして刺激を強くすると返って痛みを強くしてしまう可能性があります。
治すのは身体の仕事
どうしても治療家のエゴでとにかく何とか痛みを取ろうと頑張ってしまいますが、治すのは患者様自身の体の仕事になります。
自然治癒力ですよね。
その治癒力が上がらない限りは何をやっても痛みはひきません。
治療は身体に刺激を入れて治癒力が発揮出来るようにするだけです。
だから痛みが強く身体が弱っている人に強い刺激はかえって身体を疲弊させてしまいます。
次の日は揉み返しやだるさが強くなります。
交通事故で治療にお困りの方や転院をお考えの方は、当院の治療を一度体感してください。
交通事故による痛みは改善するのに時間がかかりますので早めにご予約下さいね。
肩こり腰痛専門ラボ、おおつか鍼灸接骨院・整体院
2-288-5388
あらゆる突発性、慢性の痛みは身体のバランスのくずれから発症します。
当院ではそれらを見極めながら、症状に合わせて施術していきます。
今までどこに行っても効果がなかった方、治すのをあきらめてしまった方、お一人で悩まずにぜひご相談ください。
